益子陶器市「古窯いわした広場」WEB
このサイトは益子陶器市の数あるテント村のひとつ、「古窯いわした広場」の情報サイトです。
古窯いわした広場はお客様も出店者もくつろいで楽しめるような、そんなテント村を目指しています。陶芸作家のテントを中心に約15テントが出店しています。飲食ブースや休憩所も充実しています。

2022.10.26 |
またこの季節がやってまいりました。
待ちに待った春の陶器市が4月29日から9日間の日程で開催されます。
コロナウイルスの感染対策もどんどん緩和の方向へと進み、以前のように気軽に買い物を楽しめる環境が少しずつ戻ってきました。
益子の陶器市でも、秋まで行っていた検温ステーションの対策が緩和され、より気軽にお買い物を楽しんでいただける状況となりました。
ウイルスがなくなったわけではないので、それぞれで適切な対策を取りながら、陶器市をみんなで楽しみたいと思います。
古窯いわした広場も、出店者一同で皆様のお越しを楽しみにお待ちしています。
※春秋と出店が入れ替わる方や、諸事情でお休みを頂いている方もいます。事前に出店者のチェックもして頂けると幸いです。
それでは、陶器市でお会いしましょう!
第107回 益子春の陶器市
2023年4月29日(土) ~ 5月7日(日)
古窯いわした広場 出店者
アンリロ(飲食)
田舎うどん力(飲食)
岩下宗晶(陶)
田尾明子(陶)
綱川のぶ(陶)
てしま島苑(陶)
ハナドコロエン(花)
廣田哲哉(陶)
堀中由美子(陶)
宮田竜司(陶)
三好克泰(木工)
utsuwa-MOKURI (陶器・飲食)(川崎萌・栗谷昌克・KuriCafe) |
---|
Blog

テント村MAP(2022秋版)

※テントアイコンをクリックすると各出店者情報のページに移動します。

Instagram

facebook
