バク

古窯いわした広場ブログ

※不定期更新

未分類

2022年10月28日

皆様お久しぶりです。古窯いわした広場の岩下です。

2022年 11月3日㈭ ~ 11月7日㈪ を会期としての益子秋の陶器市が開催されます。

春の陶器市が約3年ぶりに開催となり無事に終わることができました、これもまた皆様の感染対策へのご協力があってこそだと思っています。ありがとございました!

この秋の陶器市の成功の鍵となるのは、やはりそれぞれにご協力いただく感染対策となると思います。出店者はもちろん、お客様、関係者の皆様も十分に注意してた上で、楽しく陶器市を過ごせるように春に引き続き、コロナウイルス蔓延防止の感染対策のご協力が観光協会から発表となっています。益子に来る前には、こちらの益子陶器市のオフィシャルサイトに書かれている情報などをご一読の上でご参加いただければと思います。よろしくお願い致します。

益子陶器市オフィシャルサイト  (mashiko-db.net)

古窯いわした広場でも、簡易検温ステーションの協力やお客様に安心してお休みただける様にベンチを増設しての設置など感染対策に努めていきますので古窯いわした広場に是非遊びにいらしてください。

春秋と出店が入れ替わる方や、諸事情でお休みをもらっている方もいますので事前に確認の方よろしくお願い致します!

古窯いわした広場 出店者

アンリロ(飲食)
田舎うどん力(飲食)
岩下宗晶(mu-mu-)(陶)
キマノ陶器(陶)
髙橋洋直(金工)
田尾明子(陶)
綱川のぶ(陶)
ハナドコロエン(花)
廣田哲哉(陶)
松下龍平(陶)
宮田竜司(陶)
三好克泰(木工)
utsuwa-MOKURI (陶器・飲食)(川崎萌・栗谷昌克・KuriCafe)

いつも秋に出ている方で言うと、櫻井薫さん、福岡香織さん、堀中由美子さん、中村秀和さんはお休みとなります。お気をつけください。

古窯いわした広場一同で皆様と陶器市でお会いできるのを楽しみにしております。お気をつけてお越しください。

古窯いわした広場代表 岩下宗晶

2022年4月26日

皆様、お久しぶりです。
2019年の秋の陶器市以来、2年間(4回)の益子の陶器市中止が続いていましたが、今年の春の陶器市はやっと開催する事となりました!

第105回益子春の陶器市
2022年4月28日㈮~5月8日㈰

未だ、コロナウイルスの沈静化はしておりませんが、そんな中でも細心の注意をして益子の陶器市を開催しようと主催の益子町観光協会や陶器市運営委員会、その他にも多くの方々が検討を重ね開催する運びとなりました。
久しぶりの陶器市という事もあり、陶器市の準備って何をすればよかったんだっけ?と思い出しながら準備を進めていますがだんだん会期が近づいてくるにつれて思い出してバタバタと皆様をお迎えする準備を進めております。
久しぶりに益子の陶器市で皆さんとお会いできるを楽しみにしています。お気をつけてお越しください!

今回は、益子の陶器市ならではの広域でのイベント開催という事もあり一般的なコロナ対策が取れないので、お客様にも出店者にも多くのお願いとご協力を頂かなくては開催はできません。
安心安全の陶器市を目指しての感染対策となっています。ご理解を頂きまして、ご協力をお願い致します!

詳しくは、益子町観光協会のHPや益子陶器市の専用webサイトにて感染対策や今までとは違う点などを掲載してありますので、来場前にご一読の上で益子に来ていただければと思います。

大きなお願いとしては、会場6か所に設置されている検温ステーションにて、感染対策にご協力を頂き健康照明をしてリストバンドを手に付けてもらうという内容になっています。
・手指の消毒
・検温
・とちまる安心通知を使った来場証明
の3項目を済ませると、リストバンドが発行されて、それを陶器市でお買い物をする時に着けて頂く形になります。
リストバンドが無くては買い物ができないわけではありませんが、みんなで陶器市を楽しみ今後も続けていく為には必要なことですのでご協力お願い致します。

※今回の感染対策をする上で今まで以上に経費が掛かります。お客様にもコロナ対策協力金という形で任意ではありますが100円を頂き感染対策費に充てさせて頂きたいという事になっております。もちろん出店者も出させていただいております。

また、大きな変更点としては今回の陶器市マップは紙媒体では用意されていないので、事前に観光協会のHPからプリントアウトをしてご持参ください。

こちらからPDFファイルをダウンロードできます。
220415-omote-out (mashiko-kankou.org)

その他、細かなお願いや情報なども掲載されていますのでチェックしてみてください。

益子観光協会HP http://www.mashiko-kankou.org/
益子陶器市webサイト https://toukiichi.mashiko-db.net/

古窯いわした広場としては、いつも出店されている方がお休みとなっている方もいるので出店者も事前チェックの方よろしくお願い致します。
皆様のお越しを古窯いわした広場一同心よりお待ちしております!

古窯いわした広場代表 岩下宗晶

2021年4月29日

本日4月29日より、古窯いわした広場展という企画展を開催させて頂くこととなりました。

無事に初日を迎えることができて一安心しております。

今年の春で3回続けての陶器市中止となりました。年2回恒例の行事であった陶器市が今では遠いものとなってしまいました。そんな中ではありますが、コロナウィルス感染対策をしっかりした上で店舗を使って、久しぶりに古窯いわした広場の皆さんの作品が集合する企画展を開催する運びとなりました。テント販売ではありませんが、いろいろな作品が一度に楽しめる古窯いわした広場を濃縮したような展示にしたいと思い企画いたしました。全員ではないですが多くの作家さんに出品いただきました。

完全な感性対策とはいきませんが、できうる対策をこうじた上で来店のお客様には快くご協力を頂きましたこと嬉しく、また感謝しております。引き続き、できる対策を細心の注意を払いながら会期終了まで努めていきたいと思っています。

今回は、陶器市の楽しみの一つでもある、お買い得な訳アリ品の出品もございます。お時間がありましたら遊びに来ていただけたら幸いです。皆さんの作品と一緒にお待ちしております。

古窯いわした広場展


2021年 4月29日(木)~5月9日(日) 開場時間 10:00~17:00


参加作家

アンリロ(焼菓子)岩下宗晶(陶)金子朋恵(ガラス)川崎萌(陶)キマノ陶器(陶)栗谷昌克(陶)田尾明子(陶)髙橋洋直(金工)綱川のぶ(陶)廣田哲哉(陶)福岡香織(陶)松下龍平(陶)三好克泰(木工)宮田竜司(陶)中村秀和(陶)

会場  古窯いわした店舗内 特設スペース


問い合わせ先岩下製陶 栃木県芳賀郡益子町益子3070-1TEL:0285-72-4989

※感染対策として、

入店時の手指の消毒、マスク着用をお願い致します。入店前の検温や住所確認の為の書名をしてからの入店をお願いします。また、店内の蜜を避けるために入店を待ってもらう場合がありますのでご了承ください。

引き続きご協力を、よろしくお願い致します。

岩下製陶

2020年4月26日

お久しぶりのブログ更新となります。

新型コロナウィルスが世界中で蔓延している中、皆様お変わりなくお過ごしでしょうか?
今のところ、益子町内での感染者は出ていませんがコロナウィルスの足をとは近くまで来ています。
いつも陶器市でお会いしている皆様とまた変わりなく元気に陶器市でお会いできる日が来ることを楽しみに、今のつらい時期を乗り越えたいと思います。
くれぐれも皆様ご自愛ください。

改めてのお知らせとなります。
SNSの投稿のみでのお知らせとなっていましたが、

2020年4月29日(水・祝)~5月6日(水・振)に開催を予定しておりました益子春の陶器市は、新型コロナウイルスの感染・拡大を防ぐため中止となりました。
今回で105回目を迎える陶器市史上初の事態で益子のみんなも戸惑いを隠せませんでした。

あの東日本大震災があった年も3月に震災にあったのに4月末には陶器市をやっていました。
ある意味、あの時はよくやったなと思いますが…。

コロナウィルスが収束し、皆様と元気にまたお会いできるのを楽しみに制作にに励みたいと思います!

本日のお知らせはここからが本題です。

益子町の春の陶器市の代わりとして、陶器市実行委員会を中心としてweb上での陶器市をしようといろいろな方が動いてくれたようで。
春の陶器市が始まるはずだった4月29日から5月20日まで150人を超える作家さんの作品が通信販売で買える陶器市のサイトがオープンします。

基本的に、アナログな作家が多い益子の焼き物さん達ですが、運営スタッフの皆様が写真撮影などの補助をしてくれたり丁寧なサポートをしてくださったので敷居も低くなりました。
運営スタッフの皆様、本当にありがとうございます!
オープンまでまだまだ修羅場が続くと思いますがお体に気を付けて頑張ってください!

古窯いわした広場からも全員ではありませんが何名か出品するようです!
よかったらサイトがオープンしましたら覗いてみてください!

コロナウィルスが広がってから、野外イベントや展示会などが軒並み中止となり、器を見て頂く機会がほぼなくなってしまい私たちも直接お客様とお会いできず寂しい思いですが、ウェブ上で作品だけでも皆様とお会いできる嬉しい機会を頂きました。
よかったらご覧ください!

URLを、貼っておきますが、まだ作家の作品はアップされていません。

https://dagora.store

皆様、大変な時期ですが今は我慢の時。
みんなで頑張って、コロナウィルスに負けないでつらい時期を乗り切りましょう!

2019年11月10日

陶器市が終わって5日間がたちました。

陶器市並びに古窯いわした広場に遊びに来てくれた皆様、本当にありがとうございました!

益子の街のいつもの穏やかな日常が戻ってきました。

104回秋の益子陶器市、観光協会の発表によると約22万1千人ものお客様にご来場いただけたようで、毎回思いますが人口が2万2千人程度の町なのでこの期間だけで秋はほぼ10倍、春の陶器市はもっと多い方が足を運んでくれていると思うと本当にすごいイベントだなと思います。

104回を重ねてきて、いまだに新しいテント村ができたり、いろいろな取り組みを試みたりと進化を続けている事にも驚きます。

今後もいい意味での変化を続けてより楽しいイベントとして続いていけたらいいなと一テント村の地主として心から思います。

古窯いわした広場も試験的に置くとテントスペースを増やしてみたりと少しずつ変化を続けていこうと考えています。今年の秋から奥のスペースも4テントでの運営を固定として椅子やテーブルも増やしていき、よりお客様にゆっくり楽しんでもらえるようになりました。

春の陶器市にもまた少し変化をした古窯いわした広場を見て頂けるように頑張ります!

次回の春の陶器市は
2020年4月29日(水・祝)~5月6日(水・祝)

8日間と少し短めの陶器市となります。

また皆様とお会いできるのを楽しみにしています、それではまたー!

2019年10月25日

ご無沙汰しております、久しぶりの更新となります。

益子町の第104回秋の陶器市の開催がもう間もなくと迫ってまいりました。
本日はご挨拶と出店者のお知らせをさせて頂きたいと思います。

益子秋の陶器市会期 2019年 11月1日(金) ~ 11月5日(火)
古窯いわした広場は、初日は7時30分頃からのオープンとなります。
※作家によっては少しやめに開けるところもありますが、そのあたりは臨機応変な対応となりますのでご了承ください。

今年の秋から奥のスペースに2テント追加となり、休憩スペースも増やしてゆったりのんびりできるテント村もパワーアップしてまいります!

古窯いわした広場の秋の出店者は以下のメンバーとなります、お買い物の参考にしていただければ幸いです。
春の陶器市と秋の陶器市でメンバーが入れ替わりますのでご注意ください。

アトリエ正樹(革)
アンリロ(飲食)
田舎うどん力(飲食)
岩下宗晶(mu-mu-)(陶)
櫻井薫(陶)
田尾明子(陶)
高橋洋直(金工)
綱川のぶ(陶)
ハナドコロエン(花)
福岡香織(陶)
廣田哲哉(陶)
堀中由美子(陶)
松下龍平(陶)
松本良太(陶)
宮田竜司(陶)
三好克泰(木工)
中村秀和(陶)
Pottery&Coffee MOKURI(陶・飲食)

陶器・木工・金工・お花・革細工・飲食 ​様々な素材の作家さんが皆様のお越しを心よりお待ちしております!
是非、古窯いわした広場へ遊びにいらしてください。

古窯いわした広場  岩下宗晶

2019年5月16日

改めて御礼申し上げます。
第103回益子春の陶器市、珍しく悪天候が続きましたが、そんな中も古窯いわした広場に足をお運び頂きました皆様本当にありがとうございました!

出店者の皆様、お客様、陶器市運営スタッフの皆様、ボランティアの皆様、本当にお疲れさまでした!
今までに例のない、全部休日の10連休という陶器市でした、そんな中も陶器市自体の総来場者数約42万人もの方がお越し下さった様です(観光協会調べ)

古窯いわした広場も5年目に入り、このテント村を目指して来てくれる方も増えてきたように感じました。今回は、広報関係の強化という事で、皆様への情報発信をしっかりしようという事で、ウェブサイトの方を『オフィスましこのね』さんにリニューアルしていただきました。また、SNS関連も古窯いわした広場公式アカウントも取得しました。このツールを生かしてより多くの方に陶器市の情報をつたえられるように努力していこうと思っています。
引き続き、お客様の癒しの空間になれるように長所は伸ばしながら改善できることろは改善しながら陶器市をより楽しんで頂けるように努力してまいります。

最終日、時間を作り久しぶりに陶器市の会場をぐるりとしてきました。
4、5年ぶりくらいだったのでいろいろなところが変化していて新鮮な目線で陶器市を見る事ができました。
新しいテント村が出来ていたり、飲食出店が増えていたり、陶器以外の店者の方も多く見受けられました。
100回を超えてもまだまだ変化し続けているんだなと嬉しい気持ちになりつつ、古窯いわした広場も変化し続けなくてはと、とても刺激を受けました。

次の陶器市は、

「第104回益子秋の陶器市」2019年11月1日(金)~11月5日(火)

となります。

古窯いわした広場で皆様とまたお会いできるのを楽しみにしています。
それでは、失礼いたします。

ありがとうございました!

2019年5月4日

昨晩は古窯いわした広場のお疲れ様出店者交流会でした。

肉食いました。肉。

10連休の春の陶器市。

皆さんそろそろ疲労が蓄積してきところです。

これで後3日、乗り切ります!

2019年4月27日

不安定で生憎と天候でしたが雨にも負けず、陶器市初日無事スタート出来ました!

事故もなく、無事に出店者・お客様・運営にご尽力してくれているすべての皆様、本当にお疲れ様でした!残り9日間も頑張りましょう!

初日と言えば、年々初日の朝のお客さんの出が早くなっているような気がしますね、いろいろな準備で朝の5時には動き出していましたが大きなキャリーケースを転がしながら目的の場所を目指して歩いている人も見かけました。すごい情熱です!

よく聞く様になったのが初日に来ないと陶器市でいいものが買えないという言葉があります。確かに制作のペースなどもありますので一概には言えませんが、作品数の限られた人気作家さんの作品は朝の整理券などでしか手に入らない方もいらっしゃいます。ですがそれは陶器市の一部でしかないと思っています。、益子の陶器市、広大な会場でものすごい数の作家さんがテントをかまえています。是非、自分の足で歩いて、見て、実物に触れて、自分にとってのいい器を探してみてください!思わぬところで運命の出会いをするかもしれません♪

人によってはぎりぎりまで窯焚きをしていて後半に窯から作品が出てくるなんて人もいるので…(笑)

様々な器との出会いの機会が10日間の陶器市にはあります。

自分なりの楽しみを改めて見つけて、それぞれの陶器市を楽しんでいただければと思います!古窯いわした広場でも一部作品が少なくなっている作家さんなどもいますので、各自が発信しているSNSなども是非チェックして益子の陶器市にお越しください。

それでは、残り9日間皆様のお越しをテント村一同で楽しみにお待ちしています!